カッコーフェスタ
11月8日(土)、9日(日)の両日行われた[カッコーフェスタ '08 やまとっこ☆あつまれ!」はあいにくの天候にもかかわらず、2000人以上の来場者があり、盛況のうちに無事終了いたしました。
カッコーフェスタでは活動の展示、体験、そして、販売等、市民活動団体の特性に合わせた様々の参加がありました。
クイズラリーもあったことから難しい問題には活動団体からの説明を真剣に聞く姿が見られました。
活動・交流から「カッコーフェスタ」と銘打っています。市民・活動団体、団体同士、交流ができましたか?
市民活動が広く、浸透することを願って、また来年もやるぞ〜
みなさま、ありがとうございました。
2008年11月8(土)9日(日)に行われたカッコーフェスタ2008の様子を写真でご紹介します。
![]() |
![]() |
| 引地台中学校美術部の素敵な絵と柏木学園高校の書道でお迎え | 柏木学園の高校生が受付のボランティア |
![]() |
![]() |
| 活動の内容を紹介するパネル展示 | スタンプ・クイズラリー、行ってらっしゃい! |
![]() |
![]() |
| ざりがに釣れるかな? | 屋外テントでは大和で採れた野菜の販売 |
![]() |
![]() |
| 刻々とフェスタの進行状況を伝える屋外掲示板 | 丹沢の自然をテーマにした立体パズルできるかな? |
![]() |
![]() |
| 館内の展示がきれいにできました | FMやまと出演団体による「やまとっこ☆あつまれ」も行われました |
![]() |
![]() |
| 災害時の簡易トイレとスリッパづくりに興味津々 | 柏木学園高校・短歌書道部による「書道吟」の実演 |
![]() |
![]() |
| バルーンアートづくり、何ができるかな? | 参加団体・ボランティア・全員集合 |
催し物
●当日は、それぞれの団体の活動をヒントにしたクイズラリーがあります。
問題を解きながら、会場をまわってみてください。お楽しみに♪
●FMやまと「やまとっこ☆みつけた」スペシャルバージョン 「やまとっこ☆あつまれ」を開催。
パーソナリティのジョニーさんも参加します。
8日(土)15:00〜16:00 興味のある方はどなたでも参加してください。大歓迎です♪
●柏木学園高等学校 詩吟・書道部による「書道吟」は9日(日)13:30〜。
詩吟に合わせての書道の実演が行われます。お楽しみに♪
参加団体
| ●保健・医療・福祉 | |
| NPO法人 サポートハウス ワンピース | パネル展示 |
| NPO法人 ナルク横浜 | パネル展示 販売 |
| のぎく作業所・大和泉の森作業所 | パネル展示 販売 |
| NPO法人 大和市腎友会 | パネル展示 透析者のための防災手帳と防災マニュアルの展示 |
| パパボラやまと | パネル展示 |
| ●社会教育 | |
| NPO法人 神奈川県アニマルセラピー協会 | パネル展示 セラピー犬とのふれ合い体験 販売 |
| おりがみサークル | パネル展示 おりがみの体験 |
| カウンセリング・コミュニケーションサポートセンター | パネル展示 販売 |
| PCフォトクラブ | パネル展示 パソコンで絵と合成写真を使ってクリスマスカード作成(9日のみ) |
| ●環境の保全 | |
| NPO法人 WE21ジャパン大和 | パネル展示 販売 |
| 食のアトリエ | パネル展示 大和で収穫した小麦を使ってお菓子づくり |
| 生活クラブ生協大和コモンズ | パネル展示 体と環境に配慮したせっけんのアピール |
| 生産者と消費者が手をつなぐ会やまと | パネル展示 大和で収穫した野菜の販売 |
| 丹沢自然学校 | パネル展示 ゲーム感覚で行う立体パズル |
| なないろばたけ農場 | パネル展示 大和で収穫した野菜の販売 |
| 引地川里川ネットワーク | パネル展示 魚などの展示 ざりがに釣り |
| 引地川水とみどりの会 | パネル展示 |
| ●災害救援 | |
| やまと災害ボランティアネットワーク | パネル展示 災害時に役立つスリッパ、トイレを新聞紙を作る |
| ●国際協力 | |
| いきいきフォーラム2010 | パネル展示 紅茶の試飲と販売 |
| チーム ピース チャレンジャー | パネル展示 コーヒーと雑貨の販売 |
| 大和地区日中友好協会 | パネル展示 |
| ●子どもの健全育成 | |
| かながわ非行と向き合う親たちの会(道草の会) | パネル展示 |
| 子育て支援「やまと虹の色」 | パネル展示 販売 |
| ●活動を行う団体への支援 | |
| NPO法人 かながわ県央マンション管理組合ネットワーク | パネル展示 マンション管理の相談 |
| ☆学校 | |
| 柏木学園高等学校 | ボランティア参加 |
| 柏木学園高等学校詩吟部・書道部 | 書道吟…9日(日)13:30〜 |
| 大和市立引地台中学校美術部 | 外回り装飾協力 |
| 【パネル制作協力】 | |
| ウエムラ塗装店 | ※ご協力ありがとうございました |

















