イベント情報
大和市民活動センターに届いたイベント・講座等の情報のお知らせです。
お問い合わせは各主催までお願いします。
イベント・講座の日程で掲載しています(申し込み締切りにご注意ください)。
*PDF以外は外部サイトにリンクしています。
認定NPO法人地域家族しんちゃんハウス「みんなのはぐくる〜む」12月号(PDF)
認定NPO法人地域家族しんちゃんハウス「こども〜る鶴間通信」12月(PDF)
認定NPO法人地域家族しんちゃんハウス通信「放課後児童クラブ版12月号」(PDF)
多世代住居のまちづくり「コーディネーター派遣まちづくりの専門家にアドバイスをもらいませんか?」(PDF)
瀬谷区子育て応援ネット「子育て応援カレンダー」12月(PDF)
瀬谷区地域子育て支援拠点にこてらす「おいでよにこてらす」12月号(PDF)
NPO法人まんま「まんま通信」12月号(PDF)
逗子文化プラザ市民交流センター「センター通信」Vol.158(PDF)
大和市スポーツ・よか・みどり財団の教室・イベント案内「とりころ〜る」12月・1月号No.94(PDF)
にしく市民活動支援センターにしとも広場「イベントカレンダー」12月号(PDF)
市民活動センターあやせ 情報紙「きらめき」12月号(PDF)
おだわら市民交流センターUMECO情報紙「UMECOだより」12・1月号(PDF)
いそご区民活動支援センター情報紙「いそつな」12月号(PDF)
青葉区区民活動支援センター情報紙「Infoまち活」第57号(PDF)
- 12月1日(金)
NPO法25周年記念ファーラム「未来の市民社会をともに描こう」(PDF) - 12月2日(土)
あーすぷらざ「キャンドルナイト」(PDF)
NPO法人のしまい方「法人格を取り下げて活動を続けようか」とお悩みの方へ(PDF)
市民セクター全国会議2023「NPO法から25年いま市民セクターに求められていること」(PDF)
プラザdeカフェ身近なSDGs「ハーブを楽しむ」(PDF) - 12月3日(日)
ワカモノ×地域 クリスマス交流会(PDF) - 12月5日(火)、2024年1月28日、2月7日(水)
もう一度介護の仕事考えてみませんか?再就業応援セミナー(PDF) - 12月6日(水)〜2024年2月28日(水)
(公財)かながわ国際交流財団「オンライン はじめてのにほんご」(PDF) - 12月9日(土)
あーすぷらざ上映会「うまれる」「ずっと、いっしょ。」(PDF) - 12月10日(日)
さがみはら市民活動サポートセンター「知っておきたい労務の基本」(PDF) - 12月16日(土)
青少年国際交流セミナー2023「身近な多様性!五感を使って体験しよう」(PDF)
逗子文化プラザ市民交流センター「見えなかったものが見えてくる」(PDF) - 12月21日(木)〜2024年2月22日(木)全5回
〜地域課題の解決に向けて、園芸活動を通じた仲間作りや支援の方法を学びましょう〜園芸療法ボランティア入門講座(PDF) - 12月23日(土)
大人がはじめる学び方講座〜何を学び、どう学ぶか。学び方を知ろう〜(PDF)
- 1月11日(木)〜2月1日(木)全4回
NPO・ボランティア団体の活動と運営 実務講座(PDF) - 1月13日(土)〜2月3日(土)全4回
地域活動リーダー養成講座〜アドラ―心理学の「勇気づけ」対人援助スキルを学び、地域活動の担い手を目指そう〜(PDF) - 1月14日(日)
SDGsでつながろう!NPO×企業×大学のコラボ会議(PDF) - 1月18日(水)
まち活「出張保育でママを応援」(PDF) - 1月21日(日)、2月17日(土)
2023年度多文化共生セミナーオンライン開催「外国人とともに生きるために」(PDF) - 1月22日(月)
元知能犯暴力犯担当刑事による落語をおりまぜた面白防犯講話(PDF) - 1月23日(火)
まち活おしゃべりタイムテーマ「和の心を感じる」(PDF) - 1月24日(水)〜1月26日(金)(3日間)
生活困窮者の自立支援(PDF)