第3回大和市民活動センター登録団体交流会
- Information
- 日 時:2011年9月11日(日)13:00〜16:00
会 場:大和市勤労福祉会館3Fホール
参 加:20団体(32名)、個人2名、市民活動課4名、センタースタッフ7名
20団体32名、個人参加2名、スタッフを合わせて45名の参加で第3回登録団体交流会は開催されました。
オープニングでは「ラボ」の飯塚さんのリードで参加者全員が歌って躍り、体と心をほぐしてリラックス、
続いて、柏木学園高等学校短歌書道部の生徒が詩吟に合わせて扇や剣を持っての舞を披露しました。
「挨拶・ジャンケン」ゲームでは名刺交換をして、5枚の名刺を集めた人から席に着きました。
テーブルごとに自己紹介と他己紹介をして、第1部が終了となりました。
休憩時間には今年3月に大和市南林間にオープンした「障害者自立支援作業所 パン工房 麦の香り」のパンを
みなさんに味わっていただきました。
第2部の前半は2分間の活動PRです。短い2分間で活動の内容を紹介しました。終了の音楽の効果のせいか、
みなさん2分間でPRを終えました。
最後は、テーブルごとに「今このメンバーで何ができるか?」をテーマに話し合いました。「挨拶・ジャンケン」ゲームで
たまたま同じテーブルに着いただけと思ったこのメンバー、果たして何かを生み出すことができたのか――?
市内の他の団体の活動を知っているとお互いにインフォメーションし合える、1つの団体だけでなく複数の団体が
組み合わさってイベントを開いてもいい、ゆるやかなつながりが地域力を高めていく…短い時間の中で、さまざまな
ことを感じさせる話し合いとなりました。
各テーブルの話し合いの内容は「あの手この手10月号(10月1日発行予定)」に掲載します。
最後は恒例の「ピーチク・パーチク賞」授賞式と記念撮影で交流会を終了しました。
- プログラム
- 13:00 オープニング
・大和市民活動センター会長挨拶とスタッフ紹介
・アイスブレイク(「ラボ」飯塚さんによる歌と踊り)
・柏木学園高等学校短歌書道部による「剣舞」
・寸劇「劇団協働」
- 13:25 第1部
・「挨拶・ジャンケン」ゲーム
・テーブルごとに自己紹介と他己紹介
- 14:05 休憩
- 14:15 第2部
・2分間PRタイム
・テーマごとに分かれて話し合い テーマ:「このメンバーだったら何ができるか?」
・ピーチクパーチク賞授与式
・記念撮影
- 16:00 クロージング
・後片付けと交流 - 13:25 第1部
参加の市民活動団体のみなさん- シネマサークル
NPO法人ワーカーズ・コレクティブ ケアびーくる
WE21ジャパン大和
ラボ
ギャラリーあべ
NPO法人ナルク横浜
憲法九条やまとの会
さがみ生活クラブ生活協同組合 大和コモンズ
NPO法人いきいきフォーラム草の根支援
市民劇団 演劇やまと塾
大和映像サロン
チーム ピース チャレンジャー
一般社団法人日本オオカミ協会
公共市民塾
NPO法人 NPO訪問相談所あてんぽ
トコロジストの会
柏木学園高等学校 短歌書道部
柳とあそぼう引地川
JASS(ベトナムの子どもを助ける会)
大和市役所 健康づくり推進課
▲このページの一番上へ
登録団体交流会の様子を写真でご紹介します。