大和市民活動センター


  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. その他のイベント

登録団体のイベント情報

2月20日までに当センターに寄せられたイベント情報についてご案内します。

※掲載条件につきましては、センターへお問い合わせください。

※下記の内容につきましては、正しい情報を提供いたしますよう努力はしておりますが、完全に正確であることを保証するものではございません。
もし不明な点がございましたら、センターのほうへ直接お問い合わせくださるようお願いいたします。

 

過去に掲載された登録団体のイベント情報はこちら

【1】タオル帽子作り講習会

    

タオル帽子は抗がん剤治療で脱毛した患者さんのために考案されました。
ホットフラッシュで汗がたくさん出る方、頭の保護用、洗髪後の ケア、ナイトキャップとしても利用できます。

   (日時と会場)     
     3月 3日(水)10:00〜12:00 大和市民活動センター
     3月 24日(水)13:30〜15:30  林間学習センター
     4月 3日(土)10:00〜12:00 大和市民活動センター
     4月 20日(火)13:30〜15:30 渋谷学習センター

   定  員:15人(講習日の4日前までに申し込んでください)
   持ち物:裁縫道具(裁ちばさみ、太口の白い木綿糸、針、まち針、 洗濯ばさみ大2個、前掛け)
   費  用:800円(教材費を含む)
   申込み:NPO法人なんでもプラス地域ネット TEL・FAX:046-293-7536  Email:imaisao@jcom.home.home.ne.jp

▲一番上へ戻る

【2】「かながわ子どもいきいき応援フォーラム」スタート記念フォーラム
     地域の会社とNPOが手をつなぐと。〜子どもが笑顔のまちづくり〜

   神奈川で、子ども・若者や子育てを応援する企業・NPO・行政の連携促進ネットワーク
    「かながわ子どもいきいき応援フォーラム」が2010年度にスタートします。
   地域の会社とNPOが手をむすぶと、子どもの笑顔がどう増える?どう地域が元気になる?
   子どもの育ちを地域の中でどのように支えていくのがよいか一緒に考えてみませんか?
  
     日 時:3月13日(土)13:00〜16:00
     場 所:かながわ県民センター4階 402号室
     参加費:1,000円
     申込み:3月10日(水)までにメール、FAXでご連絡ください。
     主 催:認定NPO法人神奈川子ども未来ファンド/NPO法人びーのびーの

    詳しくはこちらから  http://www.kodomofund.com/topics/search.cgi?equal1=234

▲一番上へ戻る

【3】水俣病の教訓を次世代に伝えるセミナー
        〜絶望から、ここに生きる希望づくりへ〜

水俣病公式確認から53年が過ぎた2010年、水俣病の教訓を次世代に伝えるセミナーを開催します。
水俣と新潟から語り部が体験を伝えます。

   日  時:3月13日(土)13:00〜17:00
   会  場:オリベホール(地下鉄「六本木」駅下車 六本木側3番出口直結)
   参加費:無料
   主 催:環境省
   詳しくはこちらから  http://mizumidori.jp/minamata/

▲一番上へ戻る

【4】当事者グループ発!「セルフヘルプグループの世界に触れる交流会2010」

    障害・疾病がある本人、家族、兄弟姉妹のグループ、交通事故などの遺族のグループ、
    ギャンブル依存症本人のグループが、バザー、楽器演奏などを通して、グループの活動を
    もっと皆さんに理解してほしいと自分たちで企画 しました。
    どうぞ、お気軽にお越しください!

     日 時:3月13日(土)・14日(日)10:00〜16:00
     会 場:かながわ県民センター15階
     対 象:セルフヘルプグループ、社会福祉関係者、
         セルフヘルプグループに関心のある方
     問合せ:社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 
          福祉ボランティア・シニア活動支援担当(かながわボランティアセンター)
          TEL:045-312-1121(内線3241) FAX:045-312-6307  E-mail:kvc@knsyk.jp

   (参加グループと内容紹介)出展時間が決まっている団体があります。ご注意ください。
     ・NPO法人あではで神奈川 
       <オープンミーティング>
       発達障害がある子の親や本人が自分として生きることを目指し、気持ちや経験を分かち合います。
       どなたでも、どんな問題の方もお互いに分かち合える会にしたいです。

    ・NPO法人よこはま言友会
       <吃音(どもる)カウンセリングと例会プログラムの実演(デモンストレーション)>
       吃音(どもる)があるあなたと一緒に吃音について話し合い、吃音があっても ハッピーな生き方を共有しよう!

    ・横浜げんき会
       <春だヨ〜出ておいで〜>
       誤解偏見に負けないで明るく元気に喫茶店、本、クッキー、手作り品あり。春ですヨ。
       <サウザンリーヴスLIVE>
       音楽を通して精神障害の誤解、偏見を少しでも、理解が広まるよう、明るく楽しみながら演奏します。

    ・あけぼの神奈川
       <ピンクリボン活動をご存知ですか?>
       乳がんになっても、一人で悩まないで!仲間がいます。早期発見の啓発活動も しています。(模造紙展示)
       <乳がんで死なないで!>
       あなたは乳がん検診をしていますか?早期発見の方法をお教えします。 (物品販売)
       <聴いてください!オカリナ演奏>
       約20人に1人が乳がんになる時代。命を守るため、愛する家族のため、乳がん 検診を!
       (横浜げんき会と一緒に演奏します)
      
     ・被害者支援自助グループ「ピア・神奈川」
       <ちらし掲示>
       犯罪や事故などで大切な家族を亡くし、辛い思いをされている方の支援をさせていただいています。
       <書籍販売・バザー>
       遺族追悼集『涙を無理にとめないで』を発行いたしました。この機会にお読みください。

    ・ヌジュミ
       <ギャンブル依存症は、回復できる病気です>
       ギャンブル依存症に悩む女性専用のリハビリ施設です。女性が回復する活動を進めています。
       ヌジュミとは、沖縄の方言で希望の意味です。(物品販売・書籍販売)

    ・CS 和の会〜化学物質過敏症の仲間たち〜
       <化学物質過敏症ってなあに?>
       病気の事や対処、予防の仕方など、一緒に考えてみませんか。(模造紙展示)

    ・MKK(精神保健を考える会)
       <ちらし・たより・バザー>
       MKK(精神保健を考える会)。私たちは家族の会です。皆で語り合いほっとできる場です。(台所用ふきん販売)

    ・神奈川県失語症友の会連絡協議会
       <絵画、書などの作品展>
       私たちは上手く言葉をしゃべれません。でも、物を創るということはできます。これがテーマです。

▲一番上へ戻る

【5】第2回 Youth Global Seminar
   「この世界のどこかでおきていることへ  戦争 紛争 国際理解」

    あなたは知っていますか?海の向こうで起きている戦争・紛争のことを…。
    このセミナーでは、実際に紛争地域で活動している方のリアルな話を伺うことが できます。
    同世代の仲間と共に、世界のことを考えてみましょう!

    日 時:3月13日(土)10:00〜 14日(日)15:00
    場 所:神奈川県立かながわ女性センター
    対 象:中学生・高校生・大学生 20名
    参加費:5,000円(昼食代別)
    申込み:3月4日(木)まで。定員になり次第締切り。
    主 催:社団法人 神奈川県青少年協会
     詳しくはこちらへ  http://www.k-y-a.jp/pg148.html

▲一番上へ戻る

【6】第20回 りんぶん村の芝居小屋

  りんぶん村の芝居小屋は大和市を中心に活動しているアマチュア劇団の祭典です。
   今回は7団体が参加し、お年寄りからお子様まで十分楽しめますよ。

    日 時:3月14日(日)12:30〜17:20(開場 12:00  開演 12:30 終演 17:20)
    会 場:大和市林間学習センター  ※入場無料
    出 演:Candy、京子の小部屋、syaruru・湯たんぽ、よしじ式、演劇やまと塾、TAKEO、Art-D.だいこん
    問合せ:大和市林間学習センター  TEL:046-274-4361
   主 催:大和市教育委員会・りんぶん村の芝居小屋実行委員会

▲一番上へ戻る

【7】シニアパワーを地域で発揮!!地域活動応援フェア
   グループ活動に興味・関心のあるみなさん、この指とまれ!

   日  時:3月14日(日)10:00〜16:00
   会  場:かながわ県民センター12階
   参加費:無料
   主  催:神奈川県、(福)神奈川県社会福祉協議会
   問合せ:社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会
         かながわシニア社会参加推進センター
         TEL:045-312-1121 FAX:045-312-6307
   詳しくはこちらへ    http://www.nenrin.or.jp/kanagawa/event/center.html#c04
 

▲一番上へ戻る

      
【8】高校生ボランティアセンター“friends”活動発表会

    高校生公募スタッフが、高校生らしいアイディアをもとに企画を立て、 一緒に活動する高校生を募り
     実施したボランティア活動の成果を発表 します!

   日 時:3月14日(日)13:30〜16:00
   場 所:神奈川県生涯学習情報センター(かながわ県民センター5階)
   申込み・問合せ:3月6日(土)までに下記へ
              神奈川県高校生ボランティアセンター
              TEL:045-312-1121(内線2506) FAX:045-316-0102
   主 催:神奈川県教育委員会
   詳しくはこちらへ http://www.planet.pref.kanagawa.jp/k_vol/k_vol_top.htm

▲一番上へ戻る

【9】裸婦デッサン会

   日 時:毎月、第1第3水曜日 13:00〜16:00 3月17日(水)オープン!
   場 所:ウィーンホール(http://www.geocities.jp/wienhall/index.html
   参加費:会員1,000円/3時間(ビジター2,000円)※会員の年会費は6,000円
   持ち物:必要な画材用具 (スケッチブック・鉛筆木炭・カルトン・デッサン紙・イーゼルなど
   問合せ:アトリエ・ウィーン
        TEL/FAX:050-1387-8974 携帯電話:090-3340-3864

▲一番上へ戻る

【10】やまとプロムナード古民具骨董市〜お宝を探そう〜

     平成10年4月に、地域商業の活性化を目的に開催してから今年で12年目をむかえ、
      いまでは200店舗以上のお店がならぶ全国で有数な骨董市になっております。

     開催日:3月20日(土)6:00〜16:00 (毎月第3土曜日)
      会  場:神奈川県大和市、大和駅前 東西プロムナード(大和駅から0分)
      問合せ:やまとプロムナード古民具骨董市
           (本部)090-8856-9108 (会場)090-2314-3646
            http://www.yamato-kottouichi.jp/ 
     主  催:やまとプロムナード古民具骨董市実行委員会
     後  援:大和市・大和商工会議所

 

▲一番上へ戻る

【11】市民活力推進フォーラム&交流会〜市民協働の可能性を探る〜

     *NPO法人相模原エスティアート・相模原市 協働事業

   企業や行政との連携を成功させるコツを知りたい!
   市民活動について知りたい、地域の仲間に出会いたい!
   自分の力を地域で役立てたい!

   日  時:3月20日(土)13:30〜16:30(開場 13:00)
   場  所:杜のホールはしもと 多目的室
   内  容:基調講演とパネルディスカッション
   参加費:無料(交流会は500円)
   申込み・問合せ:NPO法人相模原エスティアート  
              TEL:042-703-3066 FAX:042-703-3067
              http://www.st-art.net/

▲一番上へ戻る

【12】引地川散策〜下流を知ろう〜

   私たちの住む下福田から下流に向かって散策します。
    大和市泉の森から流れ出した引地川は、藤沢市域で5本の川が合流し相模湾に注ぎ込んでいます。
    目の前の引地川が下流ではどんな姿を現すのか、散策しながらウォッチングしてみませんか?

   日   時:3月21日(日)集合時間 9:30 出発時間 10:00
   集合場所:下福田コミュニティセンター
   服   装:動きやすい服装 スニーカー
   持ち物 :お弁当、飲み物、お菓子など、帰りの電車賃(現地解散です)
   参加資格:大庭親水公園まで自力で歩ける(小学4年生以下は保護者同伴)
   雨    天:雨が降ったら中止です
   主催・問合せ:引地川・下福田子どもの水辺協議会
           TEL:046-267-1739(久保寺) 090-3806-1678(冨田)

▲一番上へ戻る

【13】第3回かながわ非営利組織セミナー
    「NPO・市民社会の未来を築く〜市民が政治にかかわる3つのヒント〜

   日  時:3月22日(月・祝)
   場  所:神奈川県立地球市民かながわプラザ
    対  象:非営利組織の運営に携わられている方、行政関係者、研究者
   参加費:1,000円
   主催・問合せ:財団法人かながわ国際交流財団 湘南国際村学術研究センター   
             TEL:046-855-1822 FAX:046-858-1210
       詳しくはこちらへ  http://www.k-i-a.or.jp/shonan/work/npo/index.html

▲一番上へ戻る

【14】ボランティア見学会

     ボランティアを始めてみたい。何かお役に立ちたい。
     でもどんな活動があるのかよくわからないという方の、ボランティアはじめの
     一歩を踏み出すためのバスツアー企画。ボランティアの現場を訪ねます。
        

   日  時:3月24日(水)大和市役所正面玄関 10:30集合 16:00解散
   行  先:イオンこどもーる
        泉の森 自然観察センターしらかしのいえ
        大和市民活動センター
   定  員:20名(先着順)
   持ち物:飲み物
   参加費:600円(昼食代)
   服  装:森歩きのできる軽装
   申込み:電話・FAXで3月23日(火)までに下記へお申し込みください。
   主催・問合せ:大和市役所市民活動課 協働・ボランティア・県人会・市民活動支援担当
            TEL:046-260-5103 FAX:046-260-5138
   詳しくはこちらへ http://www.city.yamato.lg.jp/web/katudo/boraken09.html
   共  催:大和市民活動センター

▲一番上へ戻る

【15】平成21年度児童福祉ボランティアリーダー研修
   「子どもたちとのいっぽ!〜何歳になっても語れるものを育んでいくために〜」

    日 時:3月26日(金)13:30〜16:30
    会 場:かながわ県民センター12階 第2会議室
    対 象:児童福祉に関わるボランティア、学生、市民団体、 関係機関・福祉施設職員、他関心のある方
    定 員:40名(先着順)
    参加費:500円
    内 容:基調講演「子どもたちと社会」
         パネルディスカッション「子どもたちとふみだそう〜実践例から考える〜」
    申込み・問合せ:3月19日(金)までに下記へ
         (福)神奈川県社会福祉協議会 (県民活動推進部 福祉ボランティア・シニア活動支援担当)
          TEL:045-312-1121 FAX:045-312-6307
          E-mail:kvc@knsyk.jp

▲一番上へ戻る

【16】コミュニティ政策学会 第9回シンポジウム 「コミュニティで公共交通を創出する」

 

   2006年の道路運送法の改定以来、公共交通政策は市町村の重要な政策課題となっています。
   そして、交通不便地域の拡大と福祉有償運送サービスではまかな いきれない交通弱者に対する
   移動の権利の保障は、コミュニティの課題として認 識されつつあります。とりわけコミュニティバスは、
   地域コミュニティの取り組み課題 として 興味深い特色を有していることが明らかになっています。
   今回のシンポジウムでは、コミュニティバス事業は、コミュニティ施設の地域共同管理の可能性を拡大
   するコミュニティの共同管理領域を拡大するものではないかという視点から議論します。

    日 時:3月28日(日)13:30〜16:30
    場 所:大和市コミュニティセンター 鶴間会館2階 集会室
    内 容:(1)基調報告  清水弘子(NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク)
                     「コミュニティで公共交通を創出する」
         (2)事例報告  司会 伊藤雅春(コミュニティ政策学会理事)
             1.神奈川県大和市「西鶴間地区循環バス」
             2.神戸市北区淡河町「淡河町ゾーン・バス」
              3.高知県中山間地域の過疎の生活を支える移動販売事業
         (3)全体ディスカッション 
    参加費:500円(資料代)    
    主催・問合せ:コミュニティ政策学会 TEL:0565-35-7031
    共 催:NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク

▲一番上へ戻る

【17】健康生きがいづくりアドバイザー養成講座

   (財)健康・生きがい開発財団(厚生労働省所管公益法人)が認定する 「健康生きがいづくりアドバイザー」は、
    「健康生きがいづくり」について地域や企業内で専門的に支援する役割を果たす資格です。
    神奈川県では、200名(全国4600名)を超える有資格者が地域で「健康生きがいづくり」を啓発・支援しています。

   日 程:4月4日(日)〜5月16日(日)毎週日曜日(全9回) 13:30〜18:40
   会 場:かながわ県民センター
   定 員:20名(先着順)
   締 切:3月27日(土)
   費 用:@養成講座 3万円(受講料、テキスト代、資格審査試験料を含む)
        A資格認定研修会 2万円
        B登録料   1万円(1年更新)
   主 催:財団法人健康・生きがい開発財団
       TEL:03-3818-1451 FAX:03-3818-3725
       http://www.ikigai-zaidan.or.jp/   

        神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
        TEL・FAX:046-254-9831
        http://kanagawa-kensei.com/

▲一番上へ戻る

【18】中国語教室 開講!

   期 日:4月10日(土)、17日(土)、24日(土) 13:30〜15:30
   教 室:大和市民活動センター(会議室および多目的ルーム)
   クラス:初級・中級程度
        ※ピンインの読める方、2〜3年中国語を学んだ方を主たる対象とします。
        ※希望者がある場合は、別に入門講座を開講します。ご相談ください。
   テキスト:「日本人のための中国語」(海文音像出版社)他
         ※第1回目の授業の際、お申し込み下さい。実費で頒布します。
   月 謝:(月3回で)2,000円(大和日中会員は1,500円)
   主催・申込み・連絡先:大和地区日中友好協会
                 (石井)046-264-5362
                 (吉田)046-260-0506
                 (遠藤)046-274-9125

▲一番上へ戻る

【19】母の日 花かごまつり

   ○母の日にむけて、手作りのプレゼントはいかがですか?
      日 時:4月16日(木)・17(金)・18(土) 10:00〜16:00

   ○テーブルフラワーアレンジメント
       日 時:4月16日(木)13:00〜 ※要予約 ※参加費1,000円

   ○カルチャーつるまの美容室      
       日 時:4月17日(金)11:00〜14:00 ※参加費各500円
       内 容:メイクアップ相談室(若返りメーク)&ネイルサービス
           色・ワンポイント・メイクアップの秘訣等。
           化粧品は持参しなくてもよい(相談のある人は持参してください)。
           (化粧品の販売はありません)

   ○母の日プレゼント特別講座
       日 時:4月23日(木)10:00〜13:00 ※参加費1,000円
       内 容:健康布ぞうり

      日 時:4月23日(木)13:00〜 ※参加費1,000円 材料費500円
       内 容:スワロフスキー ハート型ペンダント

   問合せ・申込み:カルチャーつるま  http://www55.tok2.com/home/culturetsuruma/  TEL・FAX:046-262-7631

▲一番上へ戻る

【20】第30回身体障害者協力登山会    
    第26回光をあびよう車いすハイキングの会 合同登山会

    「車いすの方と車いす以外の身体障害者の方、支援ボランティアの方、
      ご一緒に愛鷹山(池の平山)の頂上を目指しませんか?」

    山岳集団ベルククラブでは、支援ボランティアの方と体の不自由な方(内臓疾患のない方 )
     の参加者を募集しています。身体障害者の方たちをサポートしながら楽しくゆっくり登ります。

    日 時:5月30日(日)
     主 催:山岳集団ベルククラブ本部代表事務所  TEL:0465-23-0416 
          ※問い合わせは18時〜21時にお願いします。
          ベルクラブブログ http://berg-club.cocolog-nifty.com/

▲一番上へ戻る