大和市民活動センター


  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 助成金・補助金情報

お役立ち情報

助成金・補助金情報、その他の情報

※下記の内容につきましては、各主催までお問い合せください。このページのリンク先は外部サイトになります。


  • 2024年度「障がい者支援団体への助成」
    障がい者の社会参加と自立を促進し、障がい者の福祉の向上に貢献すると見込まれる活動を行う団体に対して助成します。
    期間:〜9月25日(水)当日消印有効
  • http://www.t-group.co.jp/zaidan/guide/index.html#wc_anc00001
    (公益財団法人タチバナ財団)

  • 公園・夢プラン大賞2024
    「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するもので、公園を楽しく使いこなす人々をさらに増やして行くことを目指しています。
    期間:〜9月27日(金)
  • https://yumeplan.prfj.or.jp/
    (一般財団法人公園財団)

  • 障害者雇用のための施設整備事業
  • これまで障害者の就労は就労継続支援事業など福祉的就労を中心としてきましたが、多くがわずかな工賃に留まっています。一方、その福祉的就労に要する公費は1兆円に迫り、かつ低工賃を補填し生活を支えるための年金、生活保護など重層的な給付が、わが国の持続可能性を脅かしています。
    こうした状況において、障害者が多くの人と同じように責任とやりがいを感じられる生産活動に参加し、人口減少社会における貴重な人材として、わが国を支える担い手となる自立性の高い就労支援事業の構築を目的に「障害者雇用のための施設整備事業」を募集します。
    期間:〜9月30日(月)
  • https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/datsufukushi
    (公益財団法人日本財団)

  • 医療貢献活動助成
  • 本助成は、国内および発展途上国 (以下「海外」) において、対象となる活動を行う非営利活動法人に対し、助成を行います。
    期間:〜9月30日(月)
  • https://www.terumozaidan.or.jp/support/medicine_domestic.html
    (公益財団法人テルモ生命科学振興財団)

  • TIS×TechSoup協働事業助成プログラム
  • TIS 株式会社からのご寄付を受け、NPO のデジタル基盤強化と活用を促進するための助成プログラムを実施します。
    本助成プログラムでは、現在使用しているデジタルツールの改良、デジタル化による基盤強化などを行うことで、市民社会の広がりと強化をめざします。
    期間:〜9月30日(月)正午
  • https://www.jnpoc.ne.jp/2400/news20240717/
    (NPO法人日本NPOセンター)

  • TOYO TIREグループ環境保護基金
  • 募集概要
    TOYO TIREグループ環境保護基金は、環境保護活動を行う非営利団体を資金面で支援することを目的として1992年に設置され、これまで延べ1,002団体に対し、累計約6億9,200万円(2024年4月末時点)の助成を行ってきました。
    本基金は、TOYO TIREグループ従業員有志からの寄付金に、会社が同額を上乗せして拠出するマッチングギフト方式を採っています。
    期間:〜9月30日(月)当日消印有効
  • https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/2025/
    (TOYO TIREグループ/公益社団法人日本フィランソロピー協会)

  • 服部禮次郎アフリカ基金
  • 日本とアフリカ諸国の相互理解と繁栄を支援致します。
    ◆一般社団法人アフリカ協会◆
    アフリカ諸国との間で、経済・技術・文化など、さまざまな側面から協力を図り、友好親善関係の増進や相互の繁栄に寄与することを目的としています。 設立以来、アフリカ諸国での政治・経済・社会情勢に加え、そこに生きる人々の豊かな文化や暮らし、価値観などを美術や音楽等を通じて伝えるなど、日本におけるアフリカ理解の促進に務めています。
    期間:〜9月30日(月)
  • https://africasociety.or.jp/index.php/support/support01
    (一般社団法人アフリカ協会)

  • 第20回エコツーリズム大賞
  • エコツーリズムに取り組む事業者、団体、自治体などを対象に、優れた取組の団体・個人を表彰し、広く紹介するもので、全国のエコツーリズムに関連する活動の質的・量的向上及び、 情報交換等による関係者の連帯感の醸成を図ることを目的としています。
    2005 年から毎年実施され、今年で 20 回目を迎えました。これまでに 175 件が受賞されています。
    期間:〜9月30日(月)必着
  • https://ecotourism.gr.jp/%e7%ac%ac20%e5%9b%9e%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%83%84%e3%
    83%bc%e3%83%aa%e3%82%ba%e3%83%a0%e5%a4%a7%e8%b3%9e%e5%8b%9f%e9%9b%86%e9%
    96%8b%e5%a7%8b%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

    (一般社団法人日本エコツーリズム協会)

  • 音健アワード2024
  • うたと音楽のチカラで、社会課題の解決と豊かな未来の創造を目指します!
    「音健アワード」とは全国各地で行われている、“うたと音楽” を活用した体操やダンス、またはそれらの活動に光を当て、秀逸な作品を表彰し、広く発信するものです。
    期間:〜9月30日(月)
  • https://www.onkenkyo.or.jp/award_guideline/
    (一般社団法人日本音楽健康協会)

  • お金をまわそう基金助成事業
  • お金をまわそう基金は、助成先団体が自ら寄付を集め、事業が継続できる可能性を高めることが重要であると考えています。このため、助成先団体の事業への寄付を募集するとともに、団体による寄付集めの伴走支援や法人運営のアドバイス等を行います。
    よりよい社会を目指して、NPO 法人などの非営利団体による、社会にある様々な課題に対して行う非営利事業・公益事業に対して助成します。
    期間:〜9月30日(月)
  • https://okane-kikin.org/information/9522
    (公益財団法人お金をまわそう基金)

  • 「地球にやさしいカード」による助成事業
  • 「地球にやさしいカード」は、三井住友カード株式会社が発行している クレジットカードです。利用額に応じて基金に寄付され、基金を通じて各テーマに関する活動を行っている NGO 団体などに助成されます。この助成事業に関して、助成対象となる団体を募集いたします。
    期間:〜9月30日(月)必着
  • https://green-earth-japan.net/act_card.html
    (公益財団法人緑の地球防衛基金)

  • ●水辺の大型鳥類保護部門
  • 当部門は、「今日、鳥たちの身に起きていることは、明日は人間の問題になるかもしれない」という、基金設定趣旨でもある理念に鑑み、水と人と鳥が共存する生態系の再生を目指し、そのシンボルとして、誰もが知っている大型の鳥類でありながら、現在では殆ど見ることのできないコウノトリ・トキ・ツル等の保護、生息環境の整備等の活動で、当基金の助成がその後の継続的活動の突破口となるような助成を行います。
  • ●地域愛鳥活動助成部門
    地域に根ざした鳥類保護活動に対して助成を行うことを通じて、地球環境保全に貢献することを目的とします。
  • ●鳥類保護団体への活動助成部門
    鳥類保護団体の鳥類保護活動に対して助成を行うことを通じて、地球環境保全に貢献することを目的とします。
    期間:〜9月30日(月)当日消印有効
  • http://koueki-suntory-aityou.jp/bosyuu/index.html
    (公益信託サントリー世界愛鳥基金)

  • 男女共同参画・少子化関連顕彰事業募集
  • この顕彰は、男女共同参画社会の推進及び少子化対策が、わが国の健全なる発展において極めて重要な礎になるとの認識に鑑み、若手研究者等の研究・活動の一層の推進を目指すことを旨とします。
    期間:〜10月1日(火)必着
  • https://hodogaya-foundation.or.jp/equality/req/
    (公益社団法人程ヶ谷基金)

  • 社会福祉育成活動推進のための助成事業
  • 愛恵福祉支援財団が果たそうとする支援事業は先駆的、開拓的な社会福祉活動に取り組んでいる事業や団体に対して、また、社会福祉の担い手の育成にかかわる事業に対して資金助成を行います。
    期間:〜10月1日(火)
  • https://www.aikei-fukushi.org/news/2024/joseikin2024-20240703
    (公益財団法人愛恵福祉支援財団)

  • 草の根技術協力事業とは
    草の根技術協力事業は、国際協力の意思のある日本の NGO/CSO、その他民間の団体、地方公共団体または大学が、開発途上国の住民を対象として、その地域の経済及び社会の開発または復興に協力することを目的として自己の利益に関わりなく行う国際協力活動です。
  • ●草の根パートナー型、地域活性型
  • 初回応募相談締切:〜10月1日(火)日本時間17時
    応募締切:〜11月1日(金)日本時間17時必着
    ●草の根協力支援型
    初回応募相談締切:〜10月31日(木)日本時間17時
    応募締切:〜11月29日(金)日本時間17時必着
  • https://www.jica.go.jp/activities/schemes/partner/kusanone/__icsFiles/afieldfile/2024/08/08/2024_require.pdf
    (独立行政法人国際協力機構)

  • 第5回「松田妙子賞」
  • この顕彰は、男女共同参画社会の推進及び少子化対策が、わが国の健全なる発展において極めて重要な礎になるとの認識に鑑み、若手研究者等の研究・活動の一層の推進を目指すことを旨とします。
    期間:〜10月3日(木)消印有効
  • https://www.gllc.or.jp/project/matsudataeko/
    (一般社団法人生涯学習開発財団)

  • ●現代演劇・舞踊対象公募プログラム"創造環境イノベーション"
  • 現代演劇・舞踊界が現在抱えている課題を明らかにし、その創造的解決を目指す事業に対する助成プログラムです。
    ●現代演劇・舞踊対象公募プログラム"次世代の芸術創造を活性化する研究助成"
    次世代の芸術創造を活性化する提案や、政策提言を目的にした調査、研究活動を支援する助成プログラムです。
    ●現代演劇・舞踊対象公募プログラム"国際プロジェクト支援"
    海外のパートナーとの十分な相互理解に基づき実施内容や作品が発展していくプロジェクトを重視します。準備段階にあたる会議、シンポジウム、レクチャー、リサーチ、ワークショップから成果発表となる公演等、プロジェクトに関わる全ての段階を対象として、現代演劇・舞踊の国際化を目的とした助成プログラムです。
    期間:〜10月3日(木)
  • https://www.saison.or.jp/application
    (公益財団法人セゾン文化財団)

  • ●2024年度社会福祉事業NPO基盤強化資金助成「認定NPO法人取得資金助成」
  • 公益財団法人 SOMPO 福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動する NPO の支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。
  • https://www.sompo-wf.org/jyosei/nintei-npo.html
  • ●2024年度社会福祉事業NPO基盤強化資金助成「組織および事業活動の強化資金助成」
  • 期間:〜10月4日(金)
  • https://www.sompo-wf.org/jyosei/kibankyouka.html
    (公益財団法人SOMPO福祉財団)

  • ●こども食堂向けむすびえ・こども食堂基金 秋募集
    ●地域ネットワーク団体向けむすびえ・こども食堂基金 秋募集
  • 「むすびえ・こども食堂基金」2024年度 秋募集は、子どもを始めとした参加者や地域の皆さんとつながり続けている「こども食堂」を応援することを目的に、助成を行うための募集を行います。
    期間:〜10月11日(金)17:00締め切り
  • https://musubie.org/news/10047/
    (NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ)

  • 2025年度「環境市民活動助成」
  • ●未来へつなごう助成
  • 地域の環境課題解決のため、大学生、大学院生が主体となって取り組む活動を1年間支援
    ●地域美化助成
    ごみのない、緑と花咲く街並みをつくる活動を1年間支援
    期間:〜10月13日(日)
    ●活動助成
  • 市民が主体となって行う環境活動を1年間支援
    ●NPO基盤強化助成
  • 地域の環境課題解決のために行う革新的かつ持続可能な自主事業の構築・確立を目指すNPO法人の活動を原則3年間支援
  • 期間:10月7日(月)〜10月31日(木)
    https://www.7midori.org/josei/
    (一般財団法人セブン-イレブン記念財団)

  • 2025年度多摩川の美しい未来づくり助成
  • 本助成が、多摩川から考える持続可能な環境共生型社会の実現に向けた活動や研究の増進ならびに次世代育成に寄与するとともに、そこでの成果や気付きが広く市民に共有され、美しい生活環境の創造につながっていくことを期待しています。
    期間:10月1日(火)〜10月15日(火)必着
  • https://foundation.tokyu.co.jp/kankyo-josei/
    (公益財団法人東急財団)

  • 第22回学生ボランティア団体助成事業「ボランティア団体活動レポート」
  • 「自由な発想と行動力」によって社会貢献活動を行っている学生ボランティア団体を対象として、「学生ボランティア団体活動レポート」を募集します。
    ボランティア団体の活動レポートを募集することを通じて、活動の意義や必要性を情報発信し新たなボランティア団体活動へとつなげていくことを期待するとともに、自由な発想と行動力によって社会貢献活動を行っている学生ボランティア団体を経済的に支援します。
    期間:〜10月15日(火)
  • http://www.gakusei-sc.or.jp/news/000005.html
    (一般財団法人学生サポートセンター)

  • 全互協奨学金基金
  • 全互協創立50周年を機に『給付型奨学金による経済的支援』を通じ、学生の物質的、精神的生活向上を図るとともに、日本国内における生活文化と地域社会の発展に寄与する事業になります。
    扶養者を亡くし経済的な支援を必要としている学生を対象とした、返済不要の給付型奨学金による支援を行うことにより、修学環境を整備し、次代を担う人材の育成に資するとともに、夢の実現を応援します。
    期間:〜10月15日(火)当日消印有効
  • https://www.zengokyo.or.jp/social/scholarship/initiative/
    (一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会「全互協」)

  • 笹川科学研究助成"実践研究部門"
  • 本助成制度は、課題の設定が独創性・萌芽性をもつ研究、発想や着眼点が従来にない新規性をもつ研究を支援します。
    とりわけ実践研究部門においては、急速な社会構造の変化に伴って生じる様々な問題の解決に向けた、実践を伴う研究を支援するものです。その中でも、実践研究に関する『海に関係する研究』は重点テーマとして支援します。
    期間:9月17日(火)〜10月15日(火)17:00
  • https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/
    (公益財団法人日本科学協会)

  • がん患者団体助成
  • がん患者会やがん患者を支援する団体が主体となって取り組む優れた事業に助成します。相談窓口の開設や小冊子の発行、シンポジウムの開催、インターネットによる情報発信など、企画運営が対象です。単年度の助成が基本ですが、長期計画が必要と認められる場合、3 年を上限に継続助成することもあります。
    期間:〜10月17日(木)
  • https://shourikikouseikai.or.jp/works/kanja/doc.html
    (公益財団法人正力厚生会)

  • かながわボランタリー活動推進基金21「ボランタリー活動補助金」
  • 地域や社会の課題解決に向け、ボランタリー団体等が取り組む事業を支援する制度です。
    ボランタリー団体等が、地域や社会のニーズをとらえて自発的に取り組む事業や、社会システムの改革をめざしてチャレンジする事業などで、新たに立ち上げたり展開したりする事業を対象に、基金からその事業に要する経費の一部を補助します。
    期間:9月13日(金)〜10月17日(木)消印有効
  • https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/a001/003.html
    (かながわ県民活動サポートセンター)

  • 第10回「居場所を失った人への緊急活動応援助成」
  • 居場所を失った人々に対する支援活動を資金面から支援し、誰もが孤立や生きづらさを感じている人の存在に気づき、支え合い、つながり続ける「誰一人取り残さない(leave no one behind)」地域・社会をつくることを目的として、本助成を実施します。
    期間:〜10月22日(火)23時59分必着
  • https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-problem-solving/37749/
    (社会福祉法人中央共同募金会)

  • 振興助成事業
  • わが国の図書館事業の健全な発展を図り、もって国民の教育・文化の発展に寄与することを目的としています。
    期間:9月13日(金)〜10月25日(金)17:00(事務局必着)
  • https://toshokan.or.jp/guideline/#promotion-section
    (公益財団法人図書館振興財団)

  • 芸術活動助成金
  • 音楽会、美術展覧会等への助成を通じて、文化、芸術等の発展、向上に寄与することを目的とします。
    期間:〜10月25日(金)同日中にWEB申請を完了すること
  • https://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html
    (公益財団法人朝日新聞文化財団)

  • ●生活と学習基金
  • 目的
    当基金は神奈川県藤沢市在住の篤志家の方からの寄付で作られた、生活の安定や学習を支援するための基金です。年齢、性別、国籍等を問わず、誰もが生活への不安を感じることなく、自らの将来に夢と希望が持てるような支援を行う団体に対して助成を行います。
    期間:〜10月25日(金)17:00
    ●For Children基金
    目的
    難病の子どもとその家族は、重い障害やつらい治療に負けず今日も病気とたたかいつづけています。どんなに重い病気でも、どんな障害でも子どもは日々、成長・発達しています。
    そうした子どもたちやその家族を支えたい、力になりたい、明日への希望と勇気になりたいというある篤志家の方の想いで、この基金が設立されました。難病の子どもたちとその家族に対して、社会医学的な実践、セルフヘルプ活動、又はボランティア活動を進めている団体の活動を当助成金でサポートしていきます。
    期間:〜11月8日(金)17:00
  • ●建設女子応援ファンド
    目的
    建設女子応援ファンドは関東防水管理事業協同組合の寄付により、「女性に選ばれる建設業界」の実現を目指して設立されました。
  • 期間:〜11月20日(水)17:00
  • https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2
    (公益財団法人公益推進協会)

  • 第35回「コメリ緑資金」
    コメリ緑資金ではあなたの街の緑化活動、自然環境保全活動を応援いたします。
  • A.自然環境保全活動
    B.里地里山保全活動
    C.緑化植栽活動
    A、Bの団体:〜10月31日(木)消印有効
    Cの団体:〜10月31日(木)消印有効
    https://www.komeri-midori.org/koubo/index.html
    (公益財団法人コメリ緑育成財団)

  • 森村豊明会 助成金
  • 公益財団法人 森村豊明会は、創立の初志を礎として、わが国の公益事業の先駆者の一つであることを自覚し、教育、学術、文化、福祉、その他の公益事業を行うものに協賛、助成し、その発展に寄与する事を目的としており、その目的を達成するために以下の事業を行っています。
    「優秀な研究者・学生を奨励するための助成」として
    学校法人、研究機関、福祉施設などを通じて、選抜、推薦された者に対する奨励金、奨学金の授与
    「社会貢献する教育、医療、福祉団体等への助成」として
    教育、医療、福祉などの事業を行う団体等に対する協賛金の授与
    「その他この法人の目的を達成するために必要な助成」として
    教育、医療、福祉などの事業を行う団体、個人などに対する援助 (構造物、設備、機器など)、支援 (調査、研究、出版など)
    後期:10月1日(火)〜10月31日(木)
  • https://morimura-houmeikai.jp/recruitment/
    (公益財団法人森村豊明会)

  • 地域活動団体への助成"生活学校助成"
  • 近所のお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの回収や資源リサイクル活動など、身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校に参加してみませんか?
    生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、当協会から活動経費の助成を行います。
    期間:〜10月31日(木)
  • http://www.ashita.or.jp/sg3.htm
    (公益財団法人あしたの日本を創る協会)

  • コープみらい・くらしと地域づくり助成
  • コープみらい財団は、地域の活性化、地域・生活文化の向上、環境保全を目指す市民団体の事業・活動を助成により応援します。
    期間:〜10月31日(木)消印有効
  • https://www.coopmirai-zaidan.or.jp/josei/collect/
    (一般財団法人コープみらい社会活動財団)

  • 食文化復興支援事業
  • 当財団は東日本大震災発生以来、平成24(2012)年から福島・宮城・岩手の3県で復興支援事業を行っておりましたが、令和6(2024)年より対象を全国に拡大し、支援内容も“災害復興支援活動”、“食文化復興支援活動”に変更し、「食文化復興支援事業」となります。
    期間:10月1日(火)〜10月31日(木)
  • https://www.urakamizaidan.or.jp/fukkou/index.html
    (公益財団法人浦上食品・食文化振興財団)

  • アートによる地域振興助成
  • 福武財団は、日本の近代化の流れの中で行われてきた破壊と創造の繰り返しを見直し、「在るものを活かし、無いものを創る」を信条に、人々がよりよく生きる地域をつくること、お年寄りの笑顔が素晴らしい地域をつくることを目指し活動しています。そのために、美術館事業、助成事業、自主・共催事業の 3 つの事業を推進しています。そして、ここでの実践を日本全国、さらには世界に発信し続け、変革への志を持つ人々と共有し、個性と魅力にあふれた地域作りに貢献していきたいと考えています。
    期間:10月1日(火)〜10月31日(木)23時59分締切厳守
  • https://fukutake-foundation.jp/subsidy/art_index
    (公益財団法人福武財団)

  • ●広域安全事業助成
  • ●県域安全事業助成
  • 日工組社会安全研究財団は、1987 年に、パチンコ遊技機のメーカーで組織された日本遊技機工業組合の社会貢献活動の一環として、 「公共の安全と秩序の維持に寄与すること」を目的として設立された団体で、同組合の加盟社のご支援を頂き、安全問題解決のための研究・事業を推進しています。
    財団は、人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指しています。そのため、同じ目的を有する団体の活動を助成によって支援します。
    期間:〜10月31日(木)
  • https://www.syaanken.or.jp/?p=13698
    (公益財団法人日工組社会安全研究財団)

  • 海外研修事業
  • 社会福祉法人・NPO 法人に所属し、障害福祉サービス等に従事している方を対象に、海外での研修を通じ、障害福祉の発展に寄与することを目的とする事業です。
    期間:〜10月31日(木)消印有効
  • https://www.shimizu-kikin.or.jp/about_business/oversea/
    (社会福祉法人清水基金)

  • ●2025年度「公益・福祉募集」
  • 目的趣旨
    現在の日本は人口減少、少子高齢化、子どもの虐待や不登校、貧困、自殺、災害、孤立などたくさんの課題を 抱えています。わたしたちは、子ども、障害者、高齢者などすべての人が社会から隔絶することなく、できる限り地域 に根差して生活し、自らの未来を決定できる、多様性のあるインクルーシブな社会を目指します。さまざまな状況 に対応しながら、助成先とのパートナーシップを通じて、個性豊かで活力に満ちた、みんながみんなを支える社会の実現に向けた取り組みを支援します。
    期間:10月1日(火)〜10月31日(木)17:00
  • https://nippon-foundation.my.site.com/GrantPrograms/s/assistanceprogram/a0nIe00000060H6IAI/2025%E5%
    B9%B4%E5%BA%A6-%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%8B%9F%E9%9B%86
  • ●2025年度「多機能型児童家族支援センター新築・改修事業
    虐待を予防し、子育てに課題を抱える家庭を早期に支援することで、地域で親子が安心して生活できる環境を整備することを目的として、日本財団は多機能型の児童家庭支援センターの新築や改修事業の公募を実施いたします。
  • 期間:10月1日(火)〜10月31日(木)17:00
  • https://nippon-foundation.my.site.com/GrantPrograms/s/assistanceprogram/a0nIe00000060HCIAY/2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E5%A4%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%9E%8B%E5%85%90%E7%AB%A5%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%
    94%AF%E6%8F%B4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%96%B0%E7%AF%89
    %E6%94%B9%E4%BF%AE
  • ●2025年度「妊娠SOS相談窓口・産前産後の居場所運営の新規立ち上げ事業・産前産後の居場所建築事業」
    日本における虐待死(心中を除く)の約5割が0歳児であり、その背景に予期しない妊娠や出産後の支援不足があることは、以前から指摘されてきました。日本財団では、妊娠葛藤を抱える女性に対し、妊娠時から必要な支援を行うことで、生まれてくる子どもの身の安全やより良い養育環境の保障に結びつくと考え、妊娠SOS相談窓口や産前産後の居場所を運営する民間団体に対する助成をかねてより行ってきました。
  • 期間:10月1日(火)〜10月31日(木)17:00
  • https://nippon-foundation.my.site.com/GrantPrograms/s/assistanceprogram/a0nIe00000060H5IAI/2025%E5%B9
    %B4%E5%BA%A6%E5%A6%8A%E5%A8%A0sos%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%
    8F%A3%E7%94%A3%E5%89%8D%E7%94%A3%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%B1%85%E5%A0
    %B4%E6%89%80%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%A6%8F%E7%AB%8
    B%E4%B8%8A%E3%81%92%E5%8F%8A%E3%81%B3%E7%94%A3%E5%89%8D%E7%94%A3%
    E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%B1%85%E5%A0%B4%E6%89%80%E5%BB%BA%E7%AF%89
  • ●2025年度「海洋・船舶募集」
  • わたしたちは、次世代に豊かな海を引き継ぐために、国際的課題に適切に対処できる人材の育成、国際協調のためのスキームの構築、産官民学等の多様な関係者による分野横断的な連携を進めます。
  • 期間:10月1日(火)〜10月31日(木)17:00
  • https://nippon-foundation.my.site.com/GrantPrograms/s/assistanceprogram/a0nIe00000060H1IAI/2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6-
    %E6%B5%B7%E6%B4%8B%E8%88%B9%E8%88%B6%E5%8B%9F%E9%9B%86
  • ●2025年度「海と日本PROJECT」助成事業
  • 海の日が20回目を迎える2015年を機に始まった「海と日本PROJECT」は、全国のさまざまな地域で、海との多様なつながりを生かしながら独自性のある取り組みを実施することで、次世代を担う子供や若者を中心として多様な人が海への好奇心を持ち、行動を起こすムーブメントをつくることを目指します。
    次世代へ海を引き継ぐため、日本財団は、海を介して、人と人とがつながるユニークな取り組みを募集します。
  • 期間:10月1日(火)〜10月31日(木)17:00
  • https://nippon-foundation.my.site.com/GrantPrograms/s/assistanceprogram/a0nIe00000060H4IAI/2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6-
    %E6%B5%B7%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%ACproject%E5%8A%A9%E6%88%90%E4%BA%8B%E6%A5%AD
  • ●2025年度「子ども第三の居場所」
  • 日本財団は、子どもたちが安心して過ごせる環境で、自己肯定感、人や社会と関わる力、生活習慣、学習習慣など、将来の自立に向けて生き抜く力を育む「子ども第三の居場所」を全国に拡げます。ここをハブとして、行政、NPO、市民、企業、研究者の方々と協力し、誰一人取り残されない地域子育てコミュニティをつくることで、「みんなが、みんなの子どもを育てる」社会を目指します。
  • https://nippon-foundation.my.site.com/GrantPrograms/s/assistanceprogram/a0nIe00000060H2IAI/2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6-
    %E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E7%AC%AC%E4%B8%89%E3%81%AE%E5%B1%85%E5%A0%B4%E6%89%80
  • 期間:10月1日(火)〜10月30日(水)12:00
    (日本財団)

  • ●2025年度NGO海外援助活動助成
  • 団体としての活動開始後2年以上が経過しており、直近2年間の収入平均が5,000万円未満のNGOが行う海外援助活動(海外で実施するウクライナ避難民支援活動も含む。)を対象に申請を募集します。
    ●2025年度多文化共生推進活動助成
    団体としての活動開始後2年以上が経過しており、直近2年間の収入平均が5,000万円未満の民間団体が行う多文化共生の推進に寄与する活動(国内で実施するウクライナ避難民支援活動も含む。)を対象に申請を募集します。
    期間:10月1日(火)〜10月31日(木)
    https://www.yu-cho-f.jp/international/ngo_grant.html
    (一般財団法人ゆうちょ財団)

  • 助成"地域文化の振興をめざして"
  • 私達が暮らす社会において、文化は生きる自信や誇りを与えるものです。
    特に心のふるさとである地域文化は、今大きく変わりつつあり、その多様性にふさわしい地域文化のとらえ方が、そして価値がありながらも埋もれている文化活動を見出し保護継承していくことが、現在各地で求められています。
    本財団はこのような考え方に基づき、地域文化の活動等に助成を行うものです。
    期間:〜10月31日(木)当日消印有効
  • http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html
    (公益財団法人全国税理士共栄会文化財団)

  • 社会貢献者表彰推薦募集
  • 国の内外を問わず、社会と人間の安寧と幸福のために貢献し、顕著な功績を挙げられながら、社会的に報われることの少なかった方々を表彰させていただき、そのご功績に報い感謝することを通じてよりよい社会づくりに資することを目的としています。
    期間:〜10月31日(木)必着
  • https://www.fesco.or.jp/recommend/index.php
    (公益財団法人社会貢献支援財団)

  • 環境保全プロジェクト助成
  • SOMPO環境財団では、環境問題に取組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実したものとなるよう資金助成を行います。
    期間:〜10月31日(木)当日消印有効
  • https://www.sompo-ef.org/project/project.html
    (公益財団法人SOMPO環境財団)

  • 2024年度助成事業
  • 公益財団法人齋藤茂昭記念財団では、障害者、発達障害、LGBTQを始めとする社会的マイノリティの能力発揮とQOL※1(クオリティ・オブ・ライフ)の向上に関する活動に対する支援、並びに医薬の進歩、発展及びヘルスケアの邁進に関する活動に対する支援のため、以下のような事業に対して助成を行います。
    期間:〜10月31日(木)当日メールまたは郵送にて締切日必着
  • https://www.saito-foundation.jp/business/
    (公益財団法人齋藤茂昭記念財団)

  • 第27回日本水大賞募集
  • 日本水大賞は、21世紀の日本のみならず地球全体を視野に入れて、水循環系の健全化を目指し、美しい水が紡ぎ出す自然の豊かさの中にも水災害に対して強靱な国土と社会の実現に寄与することを目的としています。
    期間:〜10月31日(木)郵送の場合は当日消印有効
  • https://www.japanriver.or.jp/taisyo/application.htm
    (公益社団法人日本河川協会)

  • 中央ろうきん助成制度“カナエルチカラ”
  • 「生きるたのしみ」が「働くよろこび」につながり、「働くよろこび」をもつことが「生きる楽しみ」を生みだす。そのような「生きるたのしみ」と
    「働くよろこび」が相互に豊かな関係をつくりだす事業を応援します。
    期間:10月1日(火)〜10月31日(木)応募メール必着
  • https://chuo.rokin.com/aboutus/csr/subsidy/application/
    (中央労働金庫)

  • ●令和7年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成
  • 障害があってもなくても、高齢者でも子どもでも、日本人でも外国人でも、同じ地域やコミュニティで生活する一員として、共に理解し合い・支え合う共生社会の実現を願い、地域における障害児・者、高齢者、子どもなどの福祉向上に関わる、次のような幅広いボランティア活動を実施する団体に対して助成します。災害の復興応援および防災や公衆衛生に関しても広く募集します。
  • https://foundation.kirinholdings.com/subsidy/r7/index.html
  • ●令和7年度「キリン・福祉のちから開拓事業」公募助成
  • 障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福祉分野のボランティア活動を、長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施している、または活動しようと考えている次のような団体に対して助成します。
    期間:〜10月31日(木)当日消印有効
  • https://foundation.kirinholdings.com/subsidy/r7/fukushi.html
    (公益財団法人キリン福祉財団)

  • 2025年度日本郵便年賀寄付金配分団体を公募いたします。
  • 日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 千田 哲也)は、2025年度日本郵便
    年賀寄付金配分団体の公募を2024年9月9日(月)から開始します。
    2025年度日本郵便年賀寄付金の配分においても、東日本大震災などの被災者救助などの
    特別枠を設定しています。
    皆さまからのより多くの申請をお待ちしております。
  • 期間:〜11月1日(金)
  • https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/r060830_01.html
    (日本郵便株式会社)

  • 50周年記念助成プログラム
  • 設立 50 周年を記念し、人間は地球全体の一部であるという認識のもと、地球環境変化、国際情勢変化、技術革新、人口変動等の様々な環境下での人間社会のあり方にフォーカスした研究プロジェクトへの助成を実施する。なお、未来提言的な間口の広い基本テーマを設定し、具体的な分野や領域は規定せずに、革新的で野心的なプロジェクトを幅広く募集する。
  • 期間:〜11月6日(水)午後15時まで
  • https://www.toyotafound.or.jp/service/50th/grant/
    (公益財団法人トヨタ財団)

  • 2025年度「地域遺産支援プログラム-トラスト・エール-
  • 事業内容
    目的
    地域が主体となって取組む地域遺産保全に向けた活動に関して、地域遺産を将来に継承する仕組みを構築するための支援を行うことを目的とします。
  • 期間:〜11月10日(日)
  • http://www.national-trust.or.jp/prg-chiikiisanshien/
    「公益財団法人日本ナショナルトラスト(JNT)」

  • 「芳心会 助成金」2024年度
  • 助成金は、元綜合警備保障株式会社代表取締役会長・CEO である村井温氏個人からの寄付金として交付されます。
  • 第3期募集:10月1日(火)〜11月11日(月)必着
  • https://houshin-kai.or.jp/offering/
    (一般社団法人芳心会) .

  • 2024年度寄付先募集
  • 2024年度寄付先として、貧困・格差の状態にある子どもやその家族を対象に、教育格差の解消や、挑戦の機会の提供、社会的な自立や貧困からの脱却の一助となり、貧困・格差の連鎖解消に取り組む事業を対象とします。
  • 期間:〜11月15日(金)15:00
  • https://jphilpartner.com/rising2024oubo
    (SMBCグループライジング基金)

  • 手のひらパートナープログラム第13期助成団体募集
  • 難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、NPO等非営利団体が行う活動への助成金プログラムです。
  • 期間:10月1日(火)〜11月15日(金)
  • https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/13/
    (田辺三菱製薬/公益社団法人日本フィランソロピー協会)

  • 2024年度「こども食堂スタート応援プログラム」
  • 本助成は、ファミリーマートとむすびえが協働で立ち上げた「ファミリーマート むすぶ、つながるこども食堂応援プロジェクト」にて実施するもので、2023年度同様こども食堂の活動の継続支援に加えて、新たにこども食堂が立ち上がるのを応援するプログラムとなっています。これまでの助成プログラムに加えて、本助成は新たに立ち上がるこども食堂を応援する助成プログラムをお届けするものです。
  • 期間:〜11月15日(金)15:00
  • https://musubie.org/news/9506/
    (認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ)

  • 2024年度特定課題「外国人材の受け入れと日本社会
  • 外国人材受け入れの総合的な仕組み構築への寄与が期待できる調査・研究・実践に対して助成する本プログラムを2019年度より開始しました。
  • 期間:〜11月16日(土)23時59分(日本時間)
  • https://www.toyotafound.or.jp/grant/migration/
    (公益財団法人トヨタ財団)

  • 令和7年度もり・みず市民事業支援補助金
  • 県では水源環境保全・再生に係る県民主体の取組の推進を図るため、市民の皆さんによる水源環境保全・再生を目的とした活動に、財政的な支援を行っています。
  • 期間:10月21日(月)〜11月18日(月)必着
  • https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pb5/cnt/f7006/p23490.html
    (神奈川県環境農政局) .

  • 子どもゆめ基金
  • 「子どもゆめ基金」は、未来を担う夢を持った子どもの健全育成を進めるため、民間団体が実施する自然の中でキャンプや科学実験教室などの体験活動、絵本の読み聞かせ会などの読書活動への支援を行っています。
  • 一次募集:10月1日(火)〜11月19日(火)17時締切
    二次募集:2025年5月1日(木)〜6月17日(火)17時締切
  • https://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/index.html
    (独立行政法人国立青少年教育振興機構)

  • 2025年助成事業
  • このたび、大阪コミュ二ティ財団に設置されている基金のうち、2025年度助成(2025年4月支給)を公募する基金と金額が決定し、募集を開始することになりました。助成をご希望の方は、本ガイドを参照のうえ、申請をお願いいたします。
    様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでおられる皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
  • 期間:10月1日(火)〜11月25日(月)
  • http://www.osaka-community.or.jp/contents/grant/grant_guide.htm
    (公益財団法人大阪コミュニティ財団)

  • ちゅうでん教育振興助成 高校専門学校の部
  • 全国の高等専門学校における優れた教育上の試みに助成する事業です。
    次年度に全国の高等専門学校で実施される優れた教育上の試み、および全国の高等専門学校の教職員を対象とした教育にかかわる優れた研究会やセミナーなどが助成の対象となります。
  • 期間:〜11月25日(月)必着
  • https://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo1/oubo2.html
    (公益財団法人ちゅうでん教育振興財団)

  • 2025年学生を対象とする次世代リーダーの育成活動に対する助成事業募集
    様々な社会課題と向き合い、教育、地域活性化、国際交流、災害支援、文化・芸術など、社会におけるあらゆる分野で活躍するリーダーシップの育成につながる活動を応援します。
    期間:10月7日(月)〜11月27日(水)17時30分まで(PDF)

    (公益財団法人電通育英会)

  • 2025年度「金融相談等活動助成事業」
  • ゆうちょ財団では、高齢者及び大規模災害の被災者ならびに障がいのある人等向けに金融相談や金融教育等を行うNPO等団体を対象に、その活動費の一部を助成します。
  • 期間:〜11月29日(金)送信・消印有効
  • https://www.yu-cho-f.jp/lecture/consultation/kyotoku.html
    (一般財団法人ゆうちょ財団)

  • 2025年度ヤマト福祉財団助成金
    ヤマト福祉財団は、障がいのある方々が「自立して生活することで幸せを感じる」を大切に考えて活動しています。 そこでヤマト福祉財団は、福祉施設・団体の方々へのお手伝いとして、障がいのある方々の給料を増額するための新規事業の立上げや生産性向上に必要な設備や機器を購入する資金と、障がいのある方々の福祉を増進するための事業や活動の資金を助成します。
  • 期間:10月1日(火)〜11月30日(土)当日消印有効
  • https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html
    (公益財団法人ヤマト福祉財団) .

  • 地球環境基金助成金募集のご案内
    地球環境基金は、環境問題や地域の社会課題の解決に取り組む団体の活動を助成します。
    地球環境基金では、2025年度助成金申請を受け付けます。
    地球環境基金は「持続可能な社会の実現」に向けて、環境NGO・NPOの行う環境保全活動を支援しています。
    環境問題や地域の社会課題の解決に取り組む団体のみなさまの申請をお待ちしております。
  • 期間:11月11日(月)正午〜12月2日(月)13:00
  • https://www.erca.go.jp/jfge/info/LP/index.html
    (独立行政法人環境再生保全機構) .

  • 福祉たすけあい助成(23期)募集 新しい事業のスタートを応援します
    県内で、福祉たすけあいに関わる地域課題を、市民が解決するため非営利な事業・活動の立ち上げ支援を目的とする助成です。
    特に設立後間もない団体の事業や、既存の団体が新たな課題解決に取り組む新規事業立ち上げを応援します。
  • 期間:11月5日(火)〜12月6日(金)17時必着
  • https://lively-citizens-fund.org/archives/5169
    (公益財団法人かながわ生き活き市民基金) .

  • ラッシュジャパン「チャリティバンク」
    ラッシュでは、小規模な草の根団体に寄付をしています。
    より良い社会を目指して、社会にポジティブな変化をもたらすために社会や環境を気にかけ活動している団体を応援したいと考えているためです。
    応募締め切り日:2月末日、4月末日、6月末日、8月末日、10月末日、12月末日
    https://weare.lush.com/jp/lush-life/our-giving/charity-pot/charitybank-guideline/
    (ラッシュジャパン)

  • アウトドア環境保護基金
  • アウトドアフィールドの保全のために活動している全国の団体に活動資金を助成しています。
    CAJ (コンサベーション・アライアンス・ジャパン) は「アウトドア環境保護基金」を設立しており、全国で草の根の活動をしている団体に資金面での支援をしております。年に 2 回申請を受け付け、助成原則に沿っているプログラムに対し、会員で構成する審査会を通じて助成可否を決定しております。
  • 後期:2025年2月15日(土)
  • https://outdoorconservation.jp/promotion-support
    (一般社団法人コンサベーション・アライアンス・ジャパン「CAJ」)

  • 障がい者支援団体への活動に対する支援事業
    障がい者の社会参加と自立を促進し、地域社会と共に心豊かな日常を送り、共生社会の実現に貢献することを目的とし、障がい者支援団体に対し広く公募を行い、助成金選考規程に従って助成します。
    第1回募集:4月〜7月末
    第2回募集:8月〜11月末
    第3回募集:12月〜3月末
  • https://www.ustamsha.or.jp/grant/
    (一般財団法人あすたむ舎)

  • 第20期「ナショナル・トラスト活動助成」
    公益財団法人自然保護助成基金と公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会が協力し、自然を守ることを目的とした土地の取得を支援し、ナショナル・トラスト活動を推進するための助成を創設するに至りました。
    期間:〜2025年3月31日(月) 総助成額に達し次第終了
  • http://www.ntrust.or.jp/subsidy/index.html
    (公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会/公益財団法人自然保護助成基金)

  • 年度内募集
    一つの地球に生きる、一つの家族として。人の痛みや苦しみを誰もが共にし、「みんなが、みんなを支える社会」を日本財団はめざします。
    市民。企業。NPO。政府。国際機関。世界中のあらゆるネットワークに働きかけます。知識・経験・人材をつなぎ、ひとりひとりが自分にできることで社会を変える、ソーシャルイノベーションの輪をひろげていきます。
    期間:〜2025年3月31日(月)
  • https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/year
    (公益財団法人日本財団)

  • 第2回パープルリボン作曲賞
    【パープルリボン作曲賞創設の趣旨】
    音楽で 非暴力の輪 広げよう!
    パープルリボンは、セクハラ・DV・性暴力{注1}など、女性に対する暴力防止{注2}のシンボルマークです。誰もが女性・男性の良好な関係を築きたいもの、また、本来、暴力が好きな人はいないはずです。そこで、私たちはここに、非暴力の文化としての音楽財産を掘り起こす《パープルリボン作曲賞》を創設し、その理念を持つ音楽を広く公募します。暴力に対抗するのは「音楽による美的体験」なのです。
    さらには、この作曲賞の活動によって、職業音楽家や音楽愛好家の方々が、「stopセクハラ・DV・性暴力」推進の楽曲と出会い、レパートリーに取り入れていただき、パープルリボンの理念が広がることも期待しています。音楽によって、皆が安心して暮らせる、住みよい社会環境を目指しましょう。
    {注1} セクハラ・DV・性暴力には、女性被害者だけでなく、男性被害者・LGBTの被害者も存在し、現実は多様であり、我々はこれら全ての暴力の根絶を実現していきます。
    {注2}11月25日は、国連の定める女性に対する暴力撤廃デーです。その日程に合わせ、内閣府男女共同参画局は、毎年、11月12〜25日に「女性に対する暴力をなくす運動」キャンペーンを実施しています。また、パープルリボン・コンサートは、その時期合わせ、開催されてきました。
    期間:〜2025年6月30日(月)消印有効
  • https://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/2nd%20purple%20ribbon%20composition%20award%20page.htm
    (メンタルサービスセンター)

  • 休眠預金等活用事業 復興支援団体の事業基盤強化・事業化促進
  • 本公募は、休眠預金等交付金に係る資金を活用した事業として、国内で発生した大雨・台風・地震等の被災地域において被災者の生活や産業等の復興を担うことを目指す団体に対し、1事業あたり最大4000万円程度の助成金提供と活動の伴走支援を行うものです。
  • 期間:随時受付※助成予算がなくなり次第、終了
  • https://rcf311.com/2023/12/15/rcfkyumin2023/
    (一般社団法人RCF)

  • 「障害者市民防災活動助成」
  • 私たちは、大規模な自然災害が起きたときに、少しでも障害者市民が受ける被害を小さくするため、各地で取り組まれる障害者市民防災・減災活動に助成を行います。
    助成は1事業につき、1回10万円を限度とします。
    助成対象はNPO法人と任意団体に限らせていただきます。
  • https://yumekazek.com/fund/fund.html
    (NPO法人ゆめ風基金)

  • 大規模災害時防犯活動緊急助成の募集
    期間:2019年4月1日(月)以降 通年
    https://www.syaanken.or.jp/?p=10623
    (公益財団法人日工組社会安全研究財団)

  • 2024年度災害時等における救援活動支援助成募集
  • 激甚災害指定地域にて、主として食物アレルギーをはじめとするアレルギー疾患をお持ちの方(要配慮者)を対象とした救援活動を支援するため、救済活動支援助成を行います。
    ・迅速な緊急支援を目的として、年度毎(4月1日から翌年3月31日)に常時募集する
  • https://www.miraizaidan.or.jp/general_public/relief_grants/2024/01.html
    (ニッポンハム食の未来財団)

  • 地域文化活動事業助成
  • 最近における我が国の現状は、経済的には高度な繁栄を得たものの、一方文化的な地域社会づくりの面については未だしの感は否めず、それらに対する国民の期待は益々高まってきている。
    しかしながら、住民自らが文化活動に参加し、あるいは優れた文化に接する機会は依然として多くは望めず、多面これらに対する国又は地方公共団体の施策も、昨今の財政的制約から、希望する程には及び得ないでいるのが現状であろう。
    当財団は、この様な現状に鑑み、我が国各地に所在する芸術文化団体等が実施する諸文化活動事業について助成を行ない、いささかなりとも我が国の文化振興に寄与しようとするものである。
    期間:随時
  • http://o-bunka.t-zaidan.jp/
    (一般財団法人冲永文化振興財団)

  • こどもサポート証券ネット
  • 本取組みは、証券会社が提供できるリソース(当面の間は証券会社が株主として受け取る株主優待品などの「物品」のみを対象としますが、将来的には営業店等の会議室の提供、人の派遣等も含めることを予定しております。)を子供の支援に向けた活動に有効活用していただくことにより、我が国における子供の貧困問題の解決に資することを目的としています。
    証券業界では、子供の支援については「未来への投資」であると考え、1件でも多くのマッチングにつながるように努めて参ります。
    期間:常時公募
  • https://www.jsda.or.jp/sdgs/kodomonet.html
    (日本証券業協会)

  • 障害者支援助成事業
    障害者又は障害者支援団体の社会参加活動等に対する支援を通じて、障害者の社会参加を促進する等、明るく活力に満ちた地域社会の実現に貢献する。
    障害者又は障害者を支援する団体に対して、広く一般に公募を行い、助成金選考規程に従って助成する。
    期間:毎年、12月末日、3月末日、6月末日及び9月末日
  • http://www.haruyama.co.jp/zaidan/assistance.php
    (公益財団法人はるやま財団)

  • ラッシュジャパン合同会社「LUSHチャリティバンク」
    通年募集:2・4・6・8・10・12月末日締切
  • https://weare.lush.com/jp/lush-life/our-giving/charity-pot/
    (ラッシュジャパン合同会社)

  • 大竹財団助成事業
    期間:通年
    分野:環境保全、人権・平和、NPO支援
  • https://ohdake-foundation.org/%e5%a4%a7%e7%ab%b9%e8%b2%a1%e5%9b%a3%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91/
    (一般財団法人大竹財団)

  • こどものみらい基金
  • 貧困やDVなどで苦しんでいるこども達に手を差し伸べることを目的とする各種団体、施設、そしてボランティア活動する個人を助成金により支援します。虐待されているこども達、経済的に困窮しているこども達、行き場を失ったこども達が一人でも多く救われて癒され、笑顔となることが私たちの願いです。そのため、こども達の生きる権利、安心して暮らせる権利を守るために日本国内で1年以上の実績があり、その活動をさらに前進させたい、もっと多くのこどもを救いたい、という強い意思をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。
    期間:随時募集
  • https://www.kodomozaidan.org/recruit/
    (一般財団法人サウンドハウスこどものみらい財団)

  • つながろう、心で広げよう、笑顔の助け合い!
  • 「地域助け合い基金」でコロナ禍を乗り越えて共生社会へ
    期間:常時実施。寄付は時期を問わず、配分は随時行います。
  • https://www.sawayakazaidan.or.jp/covid19-donate/
    (公益財団法人さわやか福祉財団)

  • 海外の事業"海外における人道活動や人材育成事業"
    一つの地球に生きる、一つの家族として。人の痛みや苦しみを誰もが共にし、「みんなが、みんなを支える社会」を日本財団はめざします。
    随時募集
  • https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/overseas
  • (公益財団法人日本財団)

  • 患者・家族会設立助成金
    1 型糖尿病患者又はその家族を身近な地域で “救う” ために新たに設立する患者・家族会に対し助成金を交付します。
    注) 患者・家族会とは:患者だけで構成する会、患者と家族で構成する会、家族だけで構成する会
    期間:随時
    https://japan-iddm.net/life-info/make-a-friend/subsidy-for-patient-and-family/
    (NPO法人日本IDDMネットワーク)

  • 非営利団体向けIT製品・サービスの寄贈
    期間:随時
  • https://www.techsoupjapan.org/
    (認定NPO法人日本NPOセンター/TechSoup)

  • 原田積善会助成金
  • 原田積善会は、社会事業分野、学芸・科学分野等、多岐にわたり助成による支援を行っています。現在は子どもや若者を対象に、格差拡大による子どもの貧困や虐待対策、難病に苦しむ子どもと家族など次代を担う若者への支援を目的とした活動への助成に重点を置いています。
  • 助成金の使途が一般運営資金というよりも、応募者の行う社会事業にとって必要不可欠と認められる具体的な物品購入とか特定のプロジェクト資金といったほうが望ましい
    期間:随時
  • https://www.haradasekizenkai.or.jp/grant/app.html
    (公益財団法人原田積善会)

  • 日本メイスン財団助成事業(現在、助成金申請書の受付を停止しています。)
    日本メイスン財団は、フリーメイスンの精神のもと、各種の慈善救済事業を行い、同様の目的を持つ団体の事業を助成し、また天災、戦争等の被災者・被害者および孤児寡婦を救済することを目的としています。財団が行うこうした支援は、日本国内はもとより、世界各地の社会福祉・救援活動にまで広がっています。
    期間:随時
  • http://www.masonicfoundation.or.jp/guidance.html
    (一般財団法人日本メイスン財団)

  • ソーシャルビジネス支援資金
    「ソーシャルビジネス支援資金(企業活力強化貸付)」のご融資を通じて、社会的課題の解決を目的とする事業を営むみなさまのお手伝いをさせていただいております。
    期間:随時
  • https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/socialbusiness.html
    (日本政策金融公庫)


 

 

▲一番上へ戻る